セールスツール
casa map(土地選びのプロになれるツール)
VALUE
- 土地なしのお客様を助ける土地情報探索ツール
- ハザードマップなど多彩な機能で土地選びが捗る
土地探しでつまづかせない。
家づくりを計画的に導く提案手法がここに
お客様のほとんどが土地なしの状況であるならば、土地選びを導く方法を営業手法として確立したいと思いませんか?casa mapはお客様が土地探しで迷っている期間をお客様任せで待つのではなく、家づくりのプロとしてのアドバイスから計画的に土地を選んでもらう手法を社内で確立させます。。
お客様に効率よく理想の土地を決めてもらう方法は実在します。
casa mapを活用している会社が実現していること
・土地がないと思っていたお客様の選択肢を拡げてあげている
・お客様の土地探しにかかる労力を7割削減している
・安心して土地を決めやすくさせるアプローチ方法を社内で確立している
・新人の営業マンでも相談に応じ的確にアドバイスしている
・土地探しで躓かせず家づくりを計画的にすすめられるようにしている
・土地探し中のお客様を対象にした経営計画を実現している
・お客様の土地探しにかかる労力を7割削減している
・安心して土地を決めやすくさせるアプローチ方法を社内で確立している
・新人の営業マンでも相談に応じ的確にアドバイスしている
・土地探しで躓かせず家づくりを計画的にすすめられるようにしている
・土地探し中のお客様を対象にした経営計画を実現している
土地探しで迷っているお客様を助け導くことができるようになることは、住宅会社にとって必要なスキルです。casa mapを活用する会社はすでに実現しています。
casa map を使ったアプローチに大切な3つのこと
POINT 1
土地選びという考え方
広い敷地、整った形状、理想的な方角。未公開の土地がもっとあるはず。理想の土地を求めて多くの人が「土地探し」という言い方をします。実は、この「土地探し」で家づくりがSTOPしてしまうお客様の多くが、「良い土地に自分だけが出会える」と思ってしまっているのです。
お客様が求めているのは、資産としての土地でしょうか、それとも生活するための住まいでしょうか。もし後者であるならば、「良い土地」とは、お客様が求める住まいを実現できる場所。
その条件は、必ずしも形状や方角に固執しなくてもいいことを共有することがお客様の第一歩です。
「土地は探せば見つかる」ものでしょうか?土地は探せば見つかるのではなく、「あるものの中から合うものを選ぶ」が正解です。
お客様が求めているのは、資産としての土地でしょうか、それとも生活するための住まいでしょうか。もし後者であるならば、「良い土地」とは、お客様が求める住まいを実現できる場所。
その条件は、必ずしも形状や方角に固執しなくてもいいことを共有することがお客様の第一歩です。
「土地は探せば見つかる」ものでしょうか?土地は探せば見つかるのではなく、「あるものの中から合うものを選ぶ」が正解です。
POINT 2
選び方をレクチャーする
「いわゆる良い土地」の条件から外れたような土地であっても、そのデメリットの多くを建物でカバーできることを知らないお客様はたくさんいます。そのため、立地や形状、接道、向きなどに教科書通りの条件を求めてしまいがちです。ご存知の通り、その全てを満たす土地に出会えることはそうそうなく、出会えても予算オーバーの可能性があります。
大切なのはお客様が求める住まいを実現できるかどうか。思うような土地でなくても、建物をしっかり考えることができれば、快適で素晴らしい暮らしが実現可能なことを知ってもらうことで、土地の選択肢を広げることができます。
だからこそ、建築がわかる方の目線で土地の選び方を徹底レクチャーする必要があるのです。それは建築の専門家である皆さま住宅会社にしかできないアドバイスです。
大切なのはお客様が求める住まいを実現できるかどうか。思うような土地でなくても、建物をしっかり考えることができれば、快適で素晴らしい暮らしが実現可能なことを知ってもらうことで、土地の選択肢を広げることができます。
だからこそ、建築がわかる方の目線で土地の選び方を徹底レクチャーする必要があるのです。それは建築の専門家である皆さま住宅会社にしかできないアドバイスです。
POINT 3
土地選びを助けるツールを使う
いざ条件に合う土地を探すとなると、お客様も住宅会社もいろいろなんなポータルサイトを見回って土地情報を集める必要がでてきます。そればかりか学校区を市区町村のホームページで確認し、地震や河川の氾濫など災害の危険があるのかをハザードマップと照らし合わせ、地図で場所を確認しながら通勤通学手段を検討する…。など、その手間は膨大です。
土地選びの決定版 「casa map」 ならば、お客様も住宅会社様もその手間が一気に減らせます!
casa map の機能と特徴の一部を紹介
あらゆるサイトの情報をまとめて表示
「casa map」は、全国ネット上の公開データを、毎日自動で収集します。最新データをスピーディにリストアップすることができ、重複する物件は1件にまとめてくれるので、ポータルサイトをひとつひとつ見て回る手間を省くことができます。
地図表示でまとめて可視化
検索結果は、ワンクリックで地図表示に切り替えが可能です。候補地のピンをクリックすると詳細が確認できるので簡単に比較検討ができ、土地選びがはかどります。
優れたエリア表示
学校区や災害情報など、必要な情報を瞬時に表示させることが可能です。地図上で見ることができ、お客様にもわかりやすく伝えることができます。
研修参加で頼られる土地選びのプロになれます。
土地選定の基礎講座
自社商圏内の土地情報をどう読み解くのか?土地情報の基本的な用語の確認から、ハザードマップの見方など、土地選定をしていく上でのポイントを解説致します。
土地なし顧客へのアプローチ研修
土地を取得するところから始める顧客へ間違ったアプローチをしていませんか?一緒に土地探しをします、というトークは大きな間違いです。casa mapを活用しながら、短期で土地を決定してもらう営業手法をお伝えします。